MENU

バンビシャス奈良

BAMBITIOUS NARA

MENU
TICKET

TICKET

HOME > 観戦マナー&ルール
 

観戦マナー&ルール

B.LEAGUEとBクラブは、アリーナへ来場されるすべてのお客さまへ、一律に、安全で、快適な試合観戦環境を提供するため、当観戦マナー&ルールを策定いたしました。 初めてアリーナへ足を運んでいただく皆さまも、またこれまでもアリーナで観戦・応援を楽しんでいただいている皆さまも、素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくために、すべての皆さまのご協力をお願いいたします。

また、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策として、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための来場及び観戦に関するルールについてもご理解とご協力をお願いいたします。

目的

  1. 入場者に対して、一律に、安全で、快適な試合観戦環境を確保する
  2. 選手やスタッフおよび審判は、入場者へ素晴らしいアリーナ体験を提供すべき存在であるため、その安全性は確保されなければならない
  3. エキサイティングな試合展開を目指すとともに、公序良俗を厳守し、差別侮辱行為を排除する、クリーンなアリーナを目指す
  4. 選手やスタッフの肖像、権利を妨げず、入場者によるアリーナ体験の拡散・共有を図ることで、より多くのお客さまにバスケットボールとアリーナ環境の魅力を伝える

B.LEAGUE共通観戦マナー&ルール

B.LEAGUEとBクラブは、リーグ主催の試合における観戦マナー&ルールを設けています。
すべての皆さまに素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくために、入場口での手荷物検査や、アリーナ内での観戦マナー、ルールについて、皆さまのご協力をお願いいたします。

  1. すべての来場者の安全と快適な試合観戦環境確保のため、手荷物検査へのご協力をお願いします。ご協力いただけない場合、入場禁止等の処分を取らせていただく場合がございます。
  2. 観戦マナー&ルールに定める禁止行為やセキュリティ上問題となる行為が行われた場合には、退場や入場禁止、持込禁止物の没収等の処分に従っていただく場合があり、さらに、違反行為を行った試合以外の試合の入場も禁止される場合があります。
  3. コート付近の客席、特にコートエンドおよびコートサイドの前列付近は、選手がプレーする際に、やむを得ず客席へ強い勢いで飛び込む場合が有り、さらに試合の内外を問わずボールが飛び込む場合がございますので、選手がプレーする際はボールや選手の行方に十分ご注意ください。
  4. 前記の各処分を命じられた方に対する、チケットの購入代金の払い戻しはいたしません。また、前記の各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。
ご協力いただくこと 内容
アリーナに持ち込めないものがあります 花火や銃器などの危険物、太鼓、ホーン、笛、トランペットなどの楽器類は持ち込めません
入場口では手荷物検査にご協力ください。
ペットを連れての観戦はできません(盲導犬、聴導犬などを除く)
応援マナーを守ってください 承認の無き横断幕や大型フラッグ、差別侮辱内容の幕および掲出物は使用できません
公序良俗に反する発言や行為は、絶対におやめください。
他のお客さまに迷惑のかかることはしないでください 通路に荷物を置いたまま、また通路に立ち止っての観戦・応援はおやめください。安全のため、通路の確保にご協力ください。
観客席は禁煙です。喫煙は、指定の場所でお願いします。
※「喫煙」とは、人が吸入するため、たばこを燃焼させ、又は加熱することにより煙(蒸気を含む)を発生させる行為をいいます。いわゆる電子タバコ、加熱式タバコ、水タバコによる喫煙を含みます。
選手の肖像、リーグの権利保護のため 試合中の写真撮影および15秒以内の動画撮影は個人での利用を目的とした場合に限り可能です。
※個人での利用以外のメディア掲載や商用利用を目的とした写真撮影・動画撮影については、クラブおよびリーグの許可が必要です。 
公式記録として公開されたものを除き、チームの得点や個人の記録等の試合に関する情報を、商業利用目的(スポーツベッティングの用に供する場合を含みますがこれに限りません。)で記録したり他者へ提供する行為はおやめください。

試合運営の妨げになることは、しないでください 応援の横断幕や垂れ幕は、承認を受けた上で、観戦や試合運営の邪魔にならないよう、決められた場所にとりつけてください。
コートにものを投げ込まないでください。
コートには絶対に入らないでください。
写真撮影時のフラッシュは使用しないでください。
ボールや選手の行方にはご注意ください コート付近の客席においては、ボールや選手が強い勢いで客席内に飛び込む場合があるため、ボールや選手の行方には十分ご注意ください
 

すべての来場者が、安全で快適なアリーナ体験をするために

NG.jpg

※アリーナへの来場者の安全を確保するため、B.LEAGUEでは観戦マナー&ルールを策定し、試合の運営を行っています。
※観戦マナー&ルールに定める禁止行為やセキュリティ上問題となる行為が行われた場合には、退場や入場禁止の処分に従っていただく場合があります。さらに、違反行為を行ったアリーナ以外の試合にも入場が禁止される場合がありますので、予めご承知おきください。
※すべての来場者の安全と快適な試合観戦環境のため、手荷物検査へのご協力をお願いします。ご協力いただけない場合、入場禁止の処分を取らせていただく場合がございます。

バンビシャス奈良ホームゲームにおける観戦マナー&ルール

観戦・座席について

  • バンビシャス奈良のホームゲームでは、太鼓やホーン等の 楽器類の持ち込みは禁止ですが、バンビシャス奈良が販売している応援グッズについては持ち込み可能です。
  • 会場外でご購入された飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
  • 会場内または入場口付近の飲食ブースで購入された飲食物の持ち込み及び飲食は可能です。
  • 瓶・缶の持ち込みはご遠慮ください。
  • 観戦席はお1人様1席です。お荷物は足元に置いてください。後からご来場されるお客様のための座席確保はご遠慮ください。小学生未満のお子様の膝上観戦は無料です。座席が必要な場合はチケットをご購入ください。
  • エキシビションゲーム出場チームの観戦についてのルール:エキシビションゲーム出場チームは、運営上の都合でクラブバンビシャス先行入場より先にご入場いただきます。一般入場が終了するまで、2階自由席の場合はコートエンド側(ジェイテクトアリーナの場合はベンチ側)にお座りいただきます。一般入場後は、席位置の移動が可能となります。
  • コートエンドやコートサイドの各前列付近は、選手がプレーする際に、ボールや選手がやむを得ず客席へ強い勢いで飛び込む場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、購入される座席の選択にあたり、この点につき十分ご留意ください。また、観戦の際は、ボールや選手の行方に十分ご注意ください。
  • 2階席のチケットでは、1階アリーナ内に入場することができませんので、ご了承ください。試合終了後も入場不可となっております。
  • 座席及び通路内へのベビーカーの持ち込みは禁止させていただきます。入場口・ファンクラブブースにてお預かりさせていただくか、1階ベンチ向側及び1階ベンチ側指定席横の四隅のベビーカー置き場に置いていただき、お子様は膝上での観戦をお願いいたします。

横断幕掲出について

  • バンビシャス奈良のホームゲームでは、選手及びチームを応援する内容の横断幕を掲出することができます。掲出する前に必ずスタッフに掲出内容と掲出位置の確認をお願いいたします。
  • サイズが大きいものや選手の実物写真を入れたデザイン、その他公序良俗に反する内容など、スタッフが掲出不可と判断した場合、掲出をお断りする場合がございます。ご了承ください。

写真撮影・動画撮影について

  • 試合中の写真撮影および15秒以内の動画撮影は個人での利用を目的とした場合に限り可能です。
  • フラッシュなど選手のプレーに影響のあるものを使用しての撮影はご遠慮ください。
  • 周囲の観戦の妨げになるサイズの望遠レンズを使用しての写真撮影はご遠慮ください。
  • 一脚・三脚を使用しての撮影はご遠慮ください。
  • 下記の行為はご遠慮いただき、マナーを守って観戦・写真撮影をお願いいたします。
    ・ご購入したご自身の座席以外で、観戦・写真撮影を行う行為
    ・通路を塞ぐ行為
    ・床に座り込む行為
    ・コートの外周部分(赤いシート上)に入る行為
    ・他の観戦者の視界を塞ぐ行為
  • ホームゲーム会場においては、クラブによる写真・動画撮影の際に、お客様が撮影の対象になる場合があります。それらは公式サイト・SNSでの掲載、グッズ、制作物等に使用される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

贈り物ついて

  • 選手、チームスタッフ、バンビーナス、シカッチェ及び運営スタッフへの贈り物について、生ものや手作りの食品はお受取ができません。また、選手、チームスタッフ、バンビーナス、シカッチェへ直接贈り物を渡すことはご遠慮ください。ホームゲーム会場では、ハーフタイム終了までの間にファンクラブブースで受付いたします。試合終了後に選手等へお渡しします。
  • ご郵送の場合にも生ものや手作りの食品以外で、郡山事務所(〒639-1103 奈良県大和郡山市美濃庄町759-1 (株)バンビシャス奈良)宛で受付します。ご了承ください。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のための来場及び観戦に関するルール

新型コロナウイルス感染症の感染予防と、感染拡大防止に向け、以下の事項について、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。 すべてのお客様が安心して楽しむことができる環境をご提供するために、すべての皆さまのご協力をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルスワクチンの接種有無に関わらず、本ルールはすべてのご来場および観戦いただく皆さまへ適用させていただきますので、あらかじめご了承ください。

来場自粛のお願い及び入場制限について

以下に当てはまる方は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点からご来場をご遠慮いただきますようお願いいたします。

  • 海外渡航歴のある方
    来場予定日が、渡航後日本への帰国時に政府により適用される自宅等待機期間中に該当する方は、ご来場をご遠慮ください。
  • 新型コロナウイルス感染症に感染された方
    症状がなくなったと感じられた場合でも、医療機関や保健所から療養終了の判断が出るまでご来場はご遠慮ください。
  • 新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と判断された方
  • 保健所より濃厚接触者と判断された方又は濃厚接触者の疑いがある方については、待機期間中のご来場はご遠慮ください。
  • ご来場前に下記のような症状がある場合はご来場をご遠慮ください。
    ①37.5℃以上の発熱がある場合。
    ②せき、頭痛、体のだるさ、のどの痛みなど風邪のような症状がある場合。
    ③味覚や嗅覚の異常や食欲不振などの体調不良が感じられる場合。
  • 高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方は、新型コロナウイルス感染症に罹患した場合、重篤化の可能性がありますので、お客様の安全のために十分にご注意の上、ご来場可否をご検討ください。

感染症対策について

  • 入口での検温は行わないことといたします。ただし、上記のとおり日常生活での体調管理と、ご来場当日に規定の症状がある場合は来場をご遠慮いただきますよう、お願いいたします。
  • 必ずマスクをご持参いただき、アリーナ内ではマスクを着用ください。マスクをご持参いただけない場合はご入場をお断りする場合もございます。フェイスシールドやマウスシールドでもご入場いただけません。
    ※ただし2歳未満の子どもは除き、2歳以上就学前の子どもは保護者や周りの大人が子どもの体調に注意の上、着用のご判断をいただくようお願いいたします。
  • アリーナ周辺でも身体的距離(できるだけ2m、最低1m)を確保するようにし、ブースター同士で集まるなど密集する行為は行わないでください。
  • 入場時に手指消毒を行っていただきます。
  • 新型コロナウイルス感染症対策のため、着席した座席番号を記録してください。指定席の場合はチケット(半券あるいはデータ)を保管願います。自由席の場合はチケット(半券あるいはデータの保管)と座席の撮影、座席番号のメモなどで記録をお願いいたします。
  • 万が一、試合観戦後48時間以内に発症し、新型コロナウイルスの感染が判明した場合はクラブにご連絡をお願いいたします。クラスター化防止の観点から、観戦日や座席位置等をクラブ公式サイト等で公開させていただく可能性がございます。
  • 選手への身体接触を伴うファンサービスは、グッズ店長のみ可能とさせていただきます。バンビーナスへの身体接触を伴うファンサービスは、写真撮影会・お出迎え・お見送りの際のみ可能とさせていただきます。それ以外は原則接触を伴うファンサービスは解禁しないこととします。
  • シカッチェへの接触を伴うファンサービスは常時可能とします。
  • 試合終了後は、ご来場いただいたすべての皆さまへの感謝を込めて、引き続き「サンクスウォーク」として実施いたします。ハイタッチでのコート一周は実施いたしません。
  • 選手の入退場時、通路に立ち止まって、選手を待つ行為はお控えください。
  • また、入り待ち・出待ちは禁止とさせていただきます。
  • バンビシャス奈良のホームゲームでは飲食物(アルコール含む)の販売を実施いたします。ただし、飲食中の会話はご遠慮ください。アリーナ内ではマスク着用が必須となっておりますので、飲食が済みましたら速やかにマスクをご着用いただくようお願いします。
  • お手洗い使用後は便器の水洗前に必ず蓋を閉めてください。便器から空気中にウイルスが広がることを防ぎます。また、手洗い、手の消毒をていねいに行ってください。目や鼻や口を不用意に触らないよう、お気をつけください。
  • 観戦時は感染拡大防止のため、下記の行為は禁止とさせていただきます。
    【飛沫感染防止】 
    ・風船やジェット風船等の使用
    【接触感染防止】
    ・他の来場者など他人とのハイタッチや肩組みなどのフィジカルコンタクト
    ・自席以外での観戦および自由席エリアにおける頻繁な席移動

声出し応援に関して

2023年3月11日より、収容率100%における大声が解禁されました。なお、マスクを着用している状態が前提となりますので、ご協力をお願いいたします。

皆さまにはご迷惑・ご不便をおかけいたしますが、皆さまに少しでも安心して観戦いただくために、理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

「都道府県が定める様式に基づく感染防止策等を記載したチェックリストをイベント主催者等が作成・HP等で公表すること」が定められていることから、以下の通り奈良県指定の様式に準じたチェックリストを公表いたします。
イベント開催時のチェックリスト

2023年3月20日改正

オフィシャルパートナー

トップパートナー

  • ロート製薬

ダイヤモンドパートナー

  • 大和ハウス

プラチナパートナー

  • 株式会社アクラム
  • 株式会社宏和化成工業所
  • 栄運輸工業株式会社
  • 奈良自動車学校
  • 株式会社丸産業
  • 株式会社Real Style

ゴールドパートナー

  • トータルカーサービス キープラフ
  • 医療法人和幸会 阪奈中央病院
  • 株式会社明新社

シルバーパートナー

  • 税理士法人あおば
  • アスカ美装株式会社
  • 株式会社イベント・トゥエンティ・ワン
  • 上柿鉄工建設株式会社
  • 株式会社AKGコーポレーション
  • 株式会社	エヌ・アイ・プランニング
  • 株式会社柿の葉すし本舗たなか
  • 株式会社鍜治田工務店
  • 共伸株式会社
  • キリンビバレッジ株式会社
  • 株式会社鶏太郎
  • 三和澱粉工業株式会社
  • スケーター株式会社
  • 第一生命保険株式会社
  • 大光宣伝株式会社
  • チアポン(株式会社ハッピークラフト)
  • 医療法人冨森会 冨森歯科医院
  • 奈良OAシステム株式会社
  • 奈良県
  • 奈良市
  • 奈良信用金庫
  • 奈良中央信用金庫
  • 奈良中央三菱自動車販売株式会社
  • 株式会社奈良木建
  • 西鉄旅行株式会社
  • 株式会社はじまり屋
  • はらい鍼灸整骨院
  • 株式会社PR TIMES
  • ヒューマンヘリテージ株式会社
  • 株式会社ヒラノテクシード
  • 株式会社ブルーオーキッドコンサルティング
  • 株式会社ホットスタッフ奈良
  • 大和信用金庫
  • 株式会社大和農園
  • 株式会社ヨシケイライブリー

パートナー

  • 朝日温泉(有限会社朝日温泉)
  • 旭製粉株式会社
  • 株式会社AYUMO
  • イーグル・クランプ株式会社
  • 梅乃宿酒造株式会社
  • エニタイムフィットネス(株式会社Fast Fitness Japan)
  • エンドライン株式会社
  • 株式会社奥村組
  • 株式会社オータム・カンパニー
  • 革遊び HARUHINO
  • 株式会社キタイ
  • 共同精版印刷株式会社
  • キリンビール株式会社 奈良支店
  • 近畿大学附属小学校
  • 株式会社クレーる
  • げんき堂整骨院
  • 株式会社広成
  • 株式会社コクブ
  • 佐原自動車株式会社
  • 株式会社サンシーワールド
  • 三馬整形外科
  • 三和住宅株式会社
  • 株式会社ジェオグラフィー
  • 株式会社品川工業所
  • STROBOgraphics
  • 株式会社スペースマイン
  • 曽爾村観光振興公社
  • ダイコー建設株式会社
  • 大同薬品工業株式会社
  • 株式会社高木包装
  • 株式会社タック
  • ディライト株式会社
  • 株式会社電電広告
  • ナテック株式会社
  • 奈良交通株式会社
  • 奈良もちいどのセンター街協同組合
  • 奈良ヤクルト販売株式会社
  • 株式会社南都銀行
  • 医療法人南風会
  • 株式会社日電鉄工所
  • ニチバン株式会社
  • 日本生命保険相互会社奈良
  • 日向整骨院 木津院
  • 株式会社ヒロホールディングス
  • 株式会社フェニックス
  • 株式会社フォトスタジオエル
  • 福井水道工業株式会社
  • 有限会社プレスコントロール
  • マーシュ総研株式会社
  • 株式会社三木ホーム
  • ミ・ナーラ
  • 株式会社未來建設
  • 株式会社明清
  • 税理士法人森田会計事務所
  • 株式会社森村設備
  • 株式会社森脇ビデオ企画
  • 株式会社大和製砥所
  • 吉田機電株式会社
  • LIXIL不動産ショップERAオークホーム
  • 株式会社ルノータス
  • 有限会社ワールドセキュリティーサービス

サポートカンパニー

アカデミーパートナー

  • ヒラノテクシード
  • 株式会社丸産業
  • 株式会社AYUMO

ウォッチサプライヤー

  • 株式会社ルノータス

メディアパートナー

  • FM五條
  • KCN
  • 奈良新聞
  • 奈良テレビ
  • ならどっとFM
  • ぱーぷる
  • 毎日新聞
  • Yomiっこ

リーガルパートナー

  • ディア行政書士法人

メディカルパートナー

  • 医療法人和幸会 阪奈中央病院

インシュアランスパートナー

  • マーシュ総研株式会社